・2017年のGWに、金沢・兼六園へ行ってきました!
偶然にも、毎年5月7日は兼六園の開園記念日らしく
兼六園の紅葉の苗が配布されていましたので紹介します!
<もくじ>
<兼六園の開園記念日>
・明治7年5月7日に一般公開された様です。
<紅葉は先着順で200!>
・10時から配布で、9時半から並んだところ幸いにも頂くことができました。
2人で並んだので2つ苗を頂きました。枯らしてしまうリスクもあるので
2つ頂けて良かったです。
・並んだ人数を見た感じだと10時に並んでもギリギリもらえそうな感じでした。
<自宅に植えて約4ヶ月>
・ど〜ん!すっかり幹も太くなりました。紅葉が高すぎると強風で倒れそうなので
短く太くしています。秋の色づきが楽しみでなりません。
・紅葉している様に見えますが、新しい葉は最初は赤いのです。
(初めて知りました)段々と、赤から緑になります。
・日本三大庭園・兼六園の紅葉を一生大事に育てていきたいと思います!
・虫が寄ってくるので、虫除けは必須です。
<今回の〆>
自宅で紅葉を眺めて 「秋」を感じれば
はりあいライフ!!!